環境省が進める「重点対策加速化事業」。
この事業には「非FIT発電」と呼ばれるFIT制度を活用せずに太陽光・蓄電池を導入する家庭や企業に対しての導入補助金制度があります。
この補助金を使うことによって、FIT制度を活用するよりもお得に賢く太陽光・蓄電池が導入できます!
例えば、太陽光発電設備5kw・蓄電池9.8kWhの購入なら・・・※環境省近畿地方環境事務所による試算に基づく
※2024年11月時点の試算であり、総経済効果を保証するものではありません
市町村の補助金とは違い、補助額が大きいことが重点対策加速化事業の大きな特徴です!そんな補助金の対象である「非FIT発電」は再エネ賦課金からまかなわれているFIT制度と違って国民に負担のかからない制度として注目されています!
非FIT発電:「FIT制度」を利用しない発電のこと
FIT制度:太陽光発電や風力発電といった再生可能エネルギーで発電した電気を電力会社が固定の価格で一定期間(10年~20年)買い取ることを国が保証する制度
非FIT | FIT | |
期間 | 制限なし | 10年間(10kw未満) 20年間(10kw以上) |
FIT認定 | なし | あり |
買取先 | 指定なし | 各地域の電力会社と契約 |
買取価格 | 0円~10円 | 15円(2025年度) |
ここまで聞くと、固定買取がない「非FIT発電」は結果的に損になるのでは、、?と思われる方も多いはず!
しかし、「非FIT発電」は電力の売り先を自由に決めることができるのでFIT制度よりも高い買取価格で売電できる可能性があります💡
さらに、冒頭でもご紹介した環境省の「重点対策加速化事業」による補助金を使用することによってお得に導入できます!
この補助金は対象エリアの自治体のみ活用できるものですので、まずはお住まいの地域が対象かご確認ください🤗
※公開され次第、更新いたします。
▼大阪府枚方市
▼大阪府八尾市
▼大阪府河内長野市 河内長野市再生可能エネルギー導入促進補助金【重点対策加速化事業】 – 河内長野市ホームページ
▼大阪府和泉市 令和7年度和泉市再エネ・省エネ機器設置促進事業補助金
▼京都府京都市 京都市:令和7年度京都市建築物の太陽光発電設備等上乗せ設置促進補助金の募集
▼京都府南丹市
▼京都府向日市 向日市ゼロカーボン推進補助金
▼京都府京丹後市
▼兵庫県芦屋市
▼兵庫県宝塚市
▼奈良県奈良市 【住宅・事業所対象】奈良市地域脱炭素移行・再エネ推進事業補助金(令和7年度)
▼和歌山県
▼和歌山県和歌山市 (情報公開)令和7年度 和歌山市地域脱炭素移行・再エネ推進重点対策加速化事業補助金|和歌山市
▼和歌山県那智勝浦町 – 和歌山県 那智勝浦町 -重点対策加速化事業補助金(脱炭素・再エネ推進事業)について – 和歌山県 那智勝浦町 –
この重点対策加速化事業の補助金は必要書類や申請が難しいため、エコリンクワンでは申請代行も行っています!
お気軽にご相談ください😊✨
お見積もり・お問い合わせは無料!
👇こちらをクリック👇